レキシペリエンス

  • スポット
  • イベント
  • コラム
  • グルメ

キーワード

カテゴリー

タグ

カテゴリー

  • イベント
  • グルメ
  • コラム
  • スポット
  • レポート

立花家史料館館長による「立花家の歴史と宝刀」オンライントークイベント開催

2020年6月2日より立花家史料館(福岡県柳川市)にて開催されている特集展示「刀を見る、伝来を知る -柳川藩主立花家伝来の刀剣-」。 本展で […]

歴史上の人物も愛した!老舗の和菓子をお取り寄せ

徳川家康、織田信長…歴史上の偉人も愛した老舗和菓子をお取り寄せ

コロナ禍で外出自粛が続くなか、地方グルメのお取り寄せが人気となっています。創業100年以上の歴史を持つ老舗の銘菓も、オンラインショップや通販 […]

オンライン博物館

おうちで歴史を楽しむ!オンライン博物館まとめ

新型コロナウイルスの感染拡大予防のため外出自粛となっているなか、注目されているのが「おうちで楽しむ」コンテンツです。そこで今回は歴史好きの方 […]

無限の個性こそ、城の本当の面白さ|見つけて楽しむ!お城のツボ:第10回

城のショボい版?陣屋 この連載の7回目で御殿の話をしたとき、柏原(かいばら)陣屋や伊豆木(いずき)陣屋を紹介しました。「えっ? 陣屋って何? […]

信長が家康をもてなした安土饗応膳を再現!休暇村近江八幡の「信長饗応膳」

明智光秀が接待を任された安土饗応膳 天正10(1582)年5月、武田勝頼征討の功績を讃え、 徳川家康と穴山梅雪を安土城でもてなした織田信長。 […]

横矢掛りで仕留めてほしい|見つけて楽しむ!お城のツボ:第9回

この連載では、ここまで石垣、城門、天守といった、城を構成するパーツごとに、見どころをお伝えしてきました。でも、実際には、それらが別々に戦うわ […]

京都の老舗蕎麦屋「本家尾張屋 本店」創業は応仁の乱よりも前!

1465年創業!京都最古の老舗蕎麦屋「本家尾張屋 本店」 今回訪れたのは、日本で一番古い蕎麦屋として知られる京都の「本家尾張屋」さん。その創 […]

人生が変わる土塁ウォーク|見つけて楽しむ!お城のツボ:第8回 

近世城郭とはザックリいうと、天守や石垣を備えた城のこと。普通の人が「お城」と聞いて、パッとイメージする情景の城です。   なので、 […]

港七福神めぐりで集めた御朱印

港七福神めぐりで都心の歴史探訪!御朱印や老舗ランチを楽しむおすすめコース

年始の人気行事・七福神めぐり。レキシペリエンスでは令和2年1月11日、東京都港区を中心にした港七福神をめぐるツアーを開催しました。 都心の意 […]

大河ドラマ『麒麟がくる』ロケ地で作品の世界観を体感しよう

ワープステーション江戸(茨城県つくばみらい市) 2019年の9月2~5日、10月13日~24日には茨城県で撮影が行われたようです。主に京の町 […]

  • Prev
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next

人気記事ランキング

  1. オフラインのためランキングが表示できません

  1. 大河ドラマ『どうする家康』で注目!徳川家康ゆかりの地まとめ

キーワードから探す

イベント お土産 お菓子 グルメ ご当地土産 テーマパーク ゆかりの地 レポート ロケ地 京都府 令和 伊達政宗 佐賀県 兵庫県 刀剣 北海道 千葉県 博物館 吉原 和歌山県

歴史好きにおすすめの祭り・イベント年間カレンダー

カテゴリー

  • グルメ
  • レポート
  • イベント
  • コラム
  • スポット

カテゴリー

  • スポット
  • イベント
  • グルメ
  • レポート
  • コラム

レキシペリエンスとは

  • サイト概要
  • プライバシーポリシー
Copyright©レキシペリエンス All rights reserved.