時代背景にあわせた本格的なセットで撮影される大河ドラマ。その再現度の高さに「あのシーンはどこで撮影しているの?」とロケ地が気になる方も多いのではないでしょうか。2023年放送の『どうする家康』ロケ地をはじめ、様々な大河ドラマや時代劇の撮影が行われているロケ地の代表スポットをまとめてご紹介します。
歴史公園 えさし藤原の郷(岩手県奥州市)
大河ドラマのロケ地としてもっとも有名なスポットが、岩手県奥州市の歴史公園 えさし藤原の郷です。過去に撮影された大河ドラマ作品のラインナップがこちら!
【撮影された主な大河ドラマ】
- 1993年「炎立つ」
- 1994年「花の乱」
- 1996年「秀吉」
- 1997年「毛利元就」
- 2001年「北条時宗」
- 2002年「利家とまつ」
- 2005年「義経」
- 2007年「風林火山」
- 2009年「天地人」
- 2010年「龍馬伝」
- 2012年「平清盛」
- 2014年「軍師官兵衛」
- 2016年「真田丸」
- 2017年「おんな城主 直虎」
- 2020年「麒麟がくる」
- 2022年「鎌倉殿の13人」
これらの大河ドラマ以外にも、多くの時代劇や映画のロケ地になっています。
えさし藤原の郷がある奥州は、藤原氏ゆかりの地。もともと1993年放送の奥州藤原氏を題材にした「炎立つ」の撮影を機に整備された歴史テーマパークということもあり、以降多くの作品が撮影される“大河ドラマロケ地のメッカ”となりました。
約20ヘクタールという広大な園内には、時代考証に基づき再現された平安時代の歴史的建造物が建ち並びます。それぞれのスポットには、撮影された作品と撮影時のエピソードが書かれた案内板があり、大河ドラマのファンには嬉しいポイント。
歴史テーマパーク「えさし藤原の郷」 歴史を体験できる歴史テーマパークとして知られる、岩手県奥州市の「歴史公園えさし藤原の郷」。奥州藤原氏初代・清衡公生誕の地、江刺にある広大な敷地には、古代から中世にかけて約120棟もの歴史的建造物が[…]
住所:岩手県奥州市江刺岩谷堂小名丸86−1
営業時間:9時30分〜17時
※冬期間11月1日~2月末日までは16時閉園
※入園は閉園の1時間前まで
定休日:年中無休
公式サイト:https://www.fujiwaranosato.com/
ワープステーション江戸(茨城県つくばみらい市)
江戸ワンダーランド 日光江戸村(栃木県日光市)
栃木県日光市にある江戸ワンダーランド 日光江戸村は、江戸文化を体感できる人気歴史テーマパークです。村内には、街道や宿場、忍者の里、武家屋敷など江戸の町並みが再現されています。
日光江戸村では、その街並みを活かし、渋沢栄一を吉沢亮さんが演じた2021年大河ドラマ「青天を衝け」の撮影が行われました。他にも、ドラマ「JIN-仁-」や映画「銀魂2 掟は破るためにこそある」などのロケ地にもなっているそうです。
今年4月、大河ドラマ「青天を衝け」の撮影が江戸ワンダーランド日光江戸村で行われました。
朝早くから、村内の様々な場所で撮影しました。#栃木県フィルムコミッション #青天を衝け #edowonderland pic.twitter.com/Dks48qRF9m— 栃木県フィルムコミッション (@film_TFC) July 5, 2021
忍者ショーや花魁劇場といったエンターテインメント要素も豊富なので、遊びながらロケ地巡りを楽しんではいかがでしょうか。
住所:〒321-2524 栃木県日光市柄倉470-2
営業時間:9時〜17時
※12月1日~3月19日の営業時間は9時から16時半
※冬期間1月16日~1月31日までは休村
※入村は閉園の1時間前まで
定休日:毎週水曜日
公式サイト:http://edowonderland.net/
ロケ地巡りなら作品の主人公ゆかりの地がおすすめ
これまで多くの作品でロケ地になったスポットを紹介しましたが、一番のロケ地は、なんといっても主人公となる歴史上の人物ゆかりの地です。特に主人公ゆかりの城、神社などは撮影に使われることも多いので、ロケ地が気になる方は実際にゆかりの地へ訪れるのがおすすめです。
2023年大河ドラマ「どうする家康」ロケ地は愛知や静岡
「どうする家康」では、家康公ゆかりの地である愛知県などで2022年の5月下旬から撮影が行われています。撮影の合間には、主演の松本潤さんたちも徳川家康公ゆかりの地巡りをしていたそうですよ。
/#松本潤 さんのインタビュー
公開しました💜
\いよいよ放送開始が迫る#どうする家康
主演の #松本潤 さんに#徳川家康 のふるさと
東海地方で撮影した際の
思い出を伺いました🙌#山田裕貴 さんとのエピソードなど
ますますドラマが楽しみになるお話も🥰https://t.co/Un8FJLvNiq— NHK名古屋 (@nhk_chubu) December 22, 2022
#松本潤 さんと #山田裕貴 さん
海辺で真剣勝負!!#ワラワラ も頑張りました◤家康(元康)vs.忠勝(平八郎)◢
海辺の激闘!
家臣が主君を叱責!#本多忠勝 の強い強い思いは
今後どうなる?#どうする家康 pic.twitter.com/4sqxyg1Vv7— 大河ドラマ「どうする家康」 (@nhk_ieyasu) January 14, 2023
ちなみに、主演の徳川家康役・松本潤さんと、本多忠勝役・山田裕貴さんのシーンは、愛知県田原市の堀切町海岸で撮影されたのだとか。
作品の後半では、家康公が晩年を過ごした静岡での撮影も期待されています。
2023年の大河ドラマ『どうする家康』放送で改めて注目されている徳川家康公。ゆかりの地では家康公に関する特別展が多く開催され、大河ドラマ館もオープンするなど盛り上がりを見せています。家康イヤーの2023年は、ぜひ家康公ゆかりの地へ出かけてみ[…]
2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」ロケ地は北条家ゆかりの静岡
2022年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」では、北条家ゆかりの地・伊豆の国市のオープンセットや、沼津市や裾野市、富士宮市など静岡県内の各地でロケが行われました。放送後の余韻に浸り、改めて聖地巡礼に出かけてみてはいかがでしょうか。
2022年 大河ドラマ
【#鎌倉殿の13人】/
ロケレポート&番組ロゴ決定!
\6月上旬にクランクインした『鎌倉殿の13人』。7月は物語序盤の舞台地となる静岡県内でロケを行っています。
ロケ現場での主演 #小栗旬 さんのコメントと写真をどうぞ!https://t.co/TTwk1eWMQ9
— NHKドラマ (@nhk_dramas) July 20, 2021
【 #鎌倉殿の13人 ロケ情報 】
5月8日放送回、NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』第18話の撮影が #城ヶ崎海岸 で行われました!前回第17話では #一碧湖 が登場し、今回は城ヶ崎海岸が登場しました📺 #伊東市 pic.twitter.com/PSDFDkQW9O— 【公式】伊豆・伊東観光ガイド (@itospa) May 9, 2022
平安時代に活躍した源義経。2022年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」では菅田将暉さんが演じられ、再びその生涯に注目が集まっています。鎌倉幕府初代将軍・源頼朝の異母弟であり、短いながらも波乱万丈に生きた源義経。義経が生まれ育った京都に今も残る、[…]